Course 7日でマスター! Webデザイン講座
どんな講座?
この講座では、HTML5とCSS3の基礎から始め、Webデザインに必要なレイアウトや配色などの知識を学びます。
最終的には、企画書の作成からコーディングまで、実践的なWebサイト制作の流れを習得します。
こんな方にオススメ!
- Webデザインを基礎から学びたい初心者の方 →HTML5とCSS3の基本をしっかり学べます!
- デザインの理論を理解し、実践に活かしたい方 →レイアウトや配色など、デザインの基礎知識を習得できます!
- Webサイト制作の一連の流れを学びたい方 →企画からコーディングまでのプロセスを体験できます!
講座詳細
- 講座内容
- 7日でマスター! Webデザイン講座
- 授業時間
- 1回 約4時間 × 7日間(合計 約28時間)
- 使用教材
-
実教出版『30時間アカデミック Webデザイン』
※教材は各自でご用意ください。
- カリキュラム概要
-
- 1日目:第1章「Web制作の概要」
- Webサイト制作の基本的な手順や必要な知識を学びます。
- 2日目:第2章「Webデザインの基礎」
- デザインの基本概念、レイアウト、配色、カラーユニバーサルデザインについて学習します。
- 3日目:第3章「HTMLの概要とHTML5の主な要素」
- HTML5の基本要素やテキストの意味づけ、リスト、画像、ハイパーリンク、フォームなどの使い方を習得します。
- 4日目:第4章「実践的なWebページを作るには」
- CSSの基本、セレクタ、Class名とid名、ボックスモデル、レイアウトに関するプロパティなど、実践的なWebページ作成技術を学びます。
- 5日目:第5章「Webサイト制作の実例」
- 企画書の作成から、実際のWebサイトのコーディング手順を学び、実践的な制作スキルを身につけます。
- 6日目:第6章「HTML5の新要素や応用技術」
- HTML5の新しい要素や、応用的な技術について学習し、最新のWeb技術に対応できる知識を習得します。
- 7日目:総仕上げ・演習
- これまでの学習内容を総復習し、実際にWebサイトを制作する演習を行います。
- 開講クラス一覧
- 毎週金曜9:00〜12:30(固定クラス) 講師 渡辺榛菜
- 受講費
-
通常:1名17,500円
支援枠:無料
賛助企業枠:2講座5名まで無料
- 会場
-
秋葉原研修センター
(東京都千代田区神田須田町2-3-16 NRT神田須田町ビル3F)
講師紹介

渡辺榛菜
- 株式会社シアラ