NPO法人ソフトパーク

NPO法人ソフトパーク 本部

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-3-16
NRT神田須田町ビル3F

TEL:03-5298-8796

FAX:03-5298-8798

Old Chairman's Blog 前理事長のブログ

日記 投稿日:2016年2月29日

東京マラソン

昨日(2月28日)は、晴天の中を東京マラソンが開催された。

今年の大会はリオデジャネイロオリンピックの代表選考会になるだけあって、海外からも有力選手がエントリーし、合計で37,000人が参加した。

結果は男女とも外国選手の圧勝に終わり、注目された男子では、国内有力選手は軒並みダウンし、箱根駅伝を走った大学生が頑張った走りを見せたところが目に付いた程度だ。

これでは、リオオリンピックでは全く通用しないだろうし、次の東京大会に思いをはせることになるのだろう。

日記 投稿日:2016年2月26日

銀座はやはり中国人

昨日(2月25日)、久しぶりに銀座に出かける用事があって、少し歩くことになった。

そして気付いたのはやはり外国人、なかでも中国人の多さであった。

いずれも手に大きな買い物袋を提げていて大きな声で会話しているのですぐにそれとわかる。それにカメラをもってやたらと写真を撮っているので、歩く人はそれをよけて通っているが、なかには振り返っている人もいた。

一昔前には、我々日本人が外国に行って同じ事をしていたのだ。

日記 投稿日:2016年2月25日

真夜中の雪

昨晩ふと目が覚めて、なんとなく外を見ると、小雪が舞っていた。

ただし、今朝は道路が濡れていても雪は跡形もなくとけていて、雨が降ったとしか思えないような風景であった。

それに気付いたのは、駅まで歩く途中で、空き地に白いもの(雪)が積もっているところにきたときだ。朝の気温はおそらく0度以下になっていただろう。

今が一番寒いときか。

日記 投稿日:2016年2月24日

やはり出てきたマイナンバーの付与ミス

マイナンバー制度は今年の1月からスタートしているが、番号の付与ミスが起こるべくして起こった。

昨日の新聞報道によると、香川県と長野県に住む2人の男性に同じマイナンバーが付与されていたということが判明した。

どうやら、2人の生年月日と氏名の読み方が同じだった(氏名の漢字は1文字違い)ため、2人を同一人物とみなしてしまったのが原因のようだ。

その経緯も報告されているが、このようなミスが今後も起こらないとは限らない。

日記 投稿日:2016年2月23日

東京音大の「Live Orchestra Charity Concert」

昨晩、東京音大文化発信プロジェクト主催のチャリティコンサートを楽しんできた。

このプロジェクトは、若手音楽家育成プログラムの一環として開催されるもので、結構楽しめるものであった。

二部に分かれていて、一部はラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」など、二部は歌手の加藤登紀子さんのヒットメドレーを若い作曲家が編曲したものを歌うというユニークな構成になっていた。

特にラフマニノフのピアノ協奏曲はピアノの演奏が圧巻であった。

日記 投稿日:2016年2月22日

アメリカ大統領予備選挙の異変

アメリカは今、大統領予備選挙で盛り上がっている。

そして、民主、共和両党とも従来では考えられないような候補が善戦している。

民主党ではサンダース上院議員がそうだ。自らを社会主義者と称して、格差是正を訴えており、3州のうち1州を抑えることができた。

一方、共和党では6人が立候補しているが、過激な発言を繰り返し、ポピュリズムを地でいっているトランプ氏が3州のうち2州を抑えた。

しかもローマ法王による同氏への批判があった後にもサウスカロライナ州の選挙で勝利した。

最終的にはどうなるかわからないが、なぜこのような候補者たちが人気を集めているか考えてみる必要がある。それは、既成政党ではアメリカの民意を反映していないということだろう。

アメリカはもともと格差のある国だが、ブッシュ政権(共和党)に続くオバマ政権(民主党)下でも格差は広がる一方で、現状に不満をもつ層が増えていてそれらの人達の票がこれらの候補者に流れているということだろう。

いずれにしても、アメリカは普通の国になり、ますます内向きになっていきそうな気がする。その時の世界秩序はどうなるのだろう。

日記 投稿日:2016年2月18日

マイナス金利とその影響の行方

日銀は16日、マイナス金利政策をスタートさせた。これにより、金融機関が日銀に預ける当座預金の一部に年0.1%のマイナス金利が課されることになった。

これを受けて、銀行は定期預金および普通預金金利の引き下げに動き始めた。

また、生命保険会社は予定利率の引き下げ(保険料の引き上げ)と一時払い終身保険などの販売停止を検討し始めている。

一方、消費者にとってプラス面も見え始めた。

それは、自動車や住宅などを買うときにかかるローン金利の引き下げが行われ、「今が買い時」などと消費を喚起する動きが出てきている。

吉と出るか凶と出るか、マイナス金利の影響は今しばらく見ていく必要がありそうだ。

日記 投稿日:2016年2月17日

学習するコンピューター

以前から「学習するのは人間であってコンピューターではない。

コンピューターは単に箱にすぎない」と言われてきたが、最近の動向を見ているとこの定説は覆されているように思えてならない。

確かに、ソフトがなければコンピューターは動かない。

しかし、そのソフトは日進月歩で、ディープラーニングと呼ばれる人工知能(AI)技術を活用すればチェスでも、将棋でも、さらには囲碁でも世界チャンピオンを破ってしまうのだ。

さらにこの技術は、ゲーム以外にも、教育、医療、自動車(自動運転車)など幅広い分野に応用が可能なのだという。

近い将来、人間とコンピューターとの関係を論じる時代がくに違いない。

日記 投稿日:2016年2月16日

一転して真冬に逆戻り

2月15日(月)は、一転して真冬に逆戻りするように寒い1日となった。

朝6時の温度は14日の11℃から2℃に低下し、午後3時の気温も23℃から5.4℃へと18℃近く下がる一方であった。それに日中は雨模様となり、一層寒く感じることになった。

立春も過ぎ、春一番も吹いて、あとは春を待つのみであるが、時期的には今が寒さの最盛期であり、これからは三寒四温というか、一進一退しながら少しずつ暖かくなっていくのだろう。

日記 投稿日:2016年2月15日

春一番とバレンタインデー

2月14日は、前夜半から春の嵐が吹き荒れ(春一番)、風の音に目が覚めるという朝となった。そして、日中の温度が20度を超えるというポカポカ陽気となった。

ところでこの日は、バレンタインデーである。

ある調査機関が調べたところによると、この日が休みのため、チョコレートを買わない(贈らない)女性が40%を超えたという。

いかに義理チョコが多いかという証拠であるが、それでも60%の女性はチョコレートを贈るのだろうか。

女性が男性にチョコレートを贈るのはどうやら日本だけの風習のようだが、もらうほうだって困るのではないか。

自分の思いを伝えるには、本来のバレンタインカードで十分だろう。